こんにちは
クレンジングと洗顔料でお肌の汚れを落とした赤ちゃん肌へ一番最初に使うのが化粧水です。
化粧水でどれだけお肌を整えられるかが、その後の美容液の浸透を左右する大事なトップバッターですね。
そこで今回は、その時のお肌の調子に左右されることなく、どんな時もきちんとお肌の基盤を整えてくれるオーガニック化粧水Dr.ハウシュカのフェイシャルトナーをご紹介します。
こだわりの強いドクターハウシュカのメソッドがつまったアイテムをぜひチェックしてみてください!
Contents
自然界のリズムを生かして作られた“Dr.ハウシュカ フェイシャルトナー”とは?
ハリウッドセレブの中にもファンが多いと言われているオーガニックコスメ「ドクターハウシュカ」。
このブランドの最大の特徴は、自然界のリズムを活かして植物を鮮度を保つ“リズム製法”にあると思います。
そのこだわり抜いた製法は化粧水でももちろん採用されています。
ドクターハウシュカのフェイシャルトナーは、厳しい基準を満たした自然化粧品だけに許される“BDIH”の認証マークが交付されており、原材料はバイオダイナミック農法、有機農法、野生に近い植物が使われています、
製品に含まれているのは、水、アンチリスブルネラリアエキス、エタノール、ハマメリスエキス、香料のみというとてもシンプルなものですが、選びぬかれた成分はどれも美容効果抜群です!
まずメインとなるアンチリスブルネラリアエキスは、ドクターハウシュカの多くの商品に含まれる代表的な成分で、ドイツでは、傷跡や血液の浄化、利尿作用のある薬用植物として重宝されていたそうです。その場の自然環境に適応する力強い生物であり、どの肌体質の人にも合うそうです。
また、植物にふくまれる栄養成分は、外的刺激から守るよう肌細胞に働きかけたり、血流を含むお肌の新陳代謝を活発にし、老化を防ぐ働きもあります。
次にハマメリエキスは、収れん作用や消炎作用が高く、お肌を引き締めて整える効果があります。また酸化の原因となる、フリーラジカルを抑制する成分も含まれています。
エタノールは、植物を熟成させた天然由来のものなので、お肌への刺激が少なめです。
香料も、天然由来であり人工香料は一切含まれていません。
“Dr.ハウシュカ フェイシャルトナー”を実際に使ってみた
ドクターハウシュカのフェイシャルトナーを早速使ってみました。
高級感のあるパッケージも魅力の一つですね。
植物の褐色です。
私の場合は乾燥肌なので、ブースターとなるアルガンオイルをお肌にのせたあと、お顔全体に6プッシュほどたっぷり吹きかけます。噴射式になっていて使いやすいです。とてもさらっととしたテクスチャーで気持ち良いです。
オイリー肌の人や真夏だとブースターなしの方がさっぱり気持ちよく使えると思います。
天然フローラルの香りに癒やされます。
手のひらで額、頬、口元、目元を順番に5秒づつプレスしてしっかり表皮細胞に浸透させていくと、しっとりきめ細かいお肌に仕上がります。
この後、乳液やアイクリームで美容成分を補っていきます。
“Dr.ハウシュカ フェイシャルトナー”のGOOD&REQUESTEDポイント
●GOODポイント
・高品質で濃縮された植物エキスはが不安定なお肌状態でもしっかり整えてくれます!
・お肌に必要な水分がしっかり吸収されて、その後の乳液や美容液の浸透を促してくれます!
・噴射式なので気持ちよくお肌に馴染みます。首元までしっかり保湿しましょう!
●REQUESTEDポイント
・乾燥肌の人にはサラッとし過ぎていると感じるかも・・・・お肌の天然保湿細胞と近いアルガンオイルと組み合わせて使うのは、本当にオススメです!
→オススメのアルガンオイルはこちら
“Dr.ハウシュカ フェイシャルトナー”の商品詳細
●内容量:100ml
●成分:水、アンチリスブルネラリアエキス、エタノール、ハマメリスエキス、香料
●定価:4,536円(税込)
●商品の詳細・購入はこちら
・amazon
・コスメキッチンWEBsore